31歳・専業主婦・手相占い
「川越の父」に占ってもらったことがあります。
そのとき、専業主婦の私に対して、
「あなたはモテ線が出ている。男を2,3人キープしておきなさい」
と言われてびっくりした覚えがあります。
その他、探していた仕事のことやお金のことなど聞いて占ってもらいました。
今回は、埼玉県の「川越の父」に占ってもらった体験談をご紹介します。
川越の父がいる場所は川越駅東口のクレアモール
地元で有名な「川越の父」。
川越駅の東口を出たところの「クレアモール」にお店を構えています。
机と椅子を並べて即席占いをしているようです。
当時、私は仕事や女性としてのライフイベントについて悩んでいました。
私が占ってもらった時間は月曜日の午前中。
ちょうど空いていたので「すみません。いいですか?」と声をかけ腰掛けました。
「生年月日を教えて」と言われ伝えると、それを紙に記入し、今の年齢を確認されました。
手元には、占いで使うのか、何かの表と書籍らしきものがありました。
その後、「両てのひらを見せて」と言われ見せると第一声には、
「おねえちゃん、とてもいい手相をしているよ」
でした。
手相の皺の数は悩みやストレスの数と比例する
私の手相はパッと見ても線が少く、それはストレスや悩みの数が少ないとのことでした。
また、
「小さい頃から好きなようにやらせてもらってきたんじゃない?」
とも言われました。
それに対しては、当たっており、私自身、小さい頃から親の躾は全く厳しいものではなく、すごく自由でのびのびと育ててもらった記憶ばかりです。
しかし、今現在リアルタイムで悩んでいるので、少ないながらも手相の数が今の悩みなのかと納得しました。
健康・長生き・医者いらず
そして「とにかく健康、長生きする、医者いらず」だと言われました。
これは自分でも自覚があり、自身がある部分でもあります。
実際、ここ数年は風邪やインフルエンザで病院に行くこともありませんでした。
唯一行くとしたら、定期検診などや歯医者に行く程度のものです。
また、農家育ちなので、家で採れた新鮮な野菜や米を食してきたせいか、実に健康であり、免疫力も高いのです。
そもそも病院なんて大嫌いです(笑)。
それでも、今後も健康で長生きすると言われて少し安心しました。
しかし、油断は禁物です。
今の手相がそう見えるだけで、今後の自分のあり方で手相なんて簡単に変わってしまうと私は思うからです。
今後も健康管理を気をつけます。
お金は貯めずにもっと使った方が良い?
そして、一番心配していた「お金」のことです。
今現在無職(専業主婦)で収入もゼロ。
結婚はしていますが、今後のライフイベントがいつになるのか、いつにするのか考えると、お金の問題は必ず出ていくものです。
まさにこれが聞きたくて、知りたくて占いに来たものでありました。
結果は、
「お金は使いなさい」「使い切れなくなるよ」
とまで。
驚きました。
以前別の占い師に、「あなたは多額のお金を手にするけど、その分多くが出ていくよ」と言われたことがあり、当時は多額なローンを抱えて、火の車だったことを思い出しました。
お金に執着しだしたのはその頃です。ちょうど就職して2年目くらいでした。
お金があれば安心という気持ちが多くあり、いつの頃か、目的もなく、ただ自分の安心の為にお金を貯め始めたのです。
結婚して、最近は使うことにもフォーカスし始めていた時期だったので、今回の占いでそう言われて、腑に落ちた気持ちになりました。
川越の父から言われた仰天のアドバイス
最後に、これが一番時間をかけて言われたことです。
特に旦那との関係を伝えず、また実際悩みはなかったのですが、
「モテ線が多発してるね。男を2,3人キープしておきなさい」
「何度か遊んだら『そうなる』と思うけど、やってみなさい」
と言われて驚き。
「みんなやっているよ?遊んでみて旦那に悪いと思ったら、その分旦那に対するサービスが良くなるから。もっと今より旦那と良い関係が作れるから」
とまで…。
本当にそうでしょうか?
ひとまずあてにはしませんが、占い師のおじさんの周りにはそういう人が多いのだと感じました。
最後に
占い師によっては「全然当たっていない。相談したことと言われたことが噛み合わない。そもそも聞きたいことそれじゃない」など疑問が湧いてしまう占い師もいますが、川越の父の場合は、腑に落ちた部分と、やっぱり聞き流そうという部分がありました。
だけど、
「おねえちゃん、大丈夫だよ」
と何度も言われるなかで、私が言ってほしかったことは「大丈夫」という言葉だったのかもと思いました。
今現在、専業主婦で夫はいるけど、仕事にはついていない。
それが不安でした。
そのため今現在も就活中です。
だから、「大丈夫」問いう言葉はその就活に向けたエールだと受け取ろうと思いました。
コメントを残す