亡くなったペットの気持ちが知りたい…!
ペットを亡くした経験のある女性なら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。


ペットロスで落ち込んだ気持ちをどうにかしたい…
亡くなったペットの気持ちは、霊視や透視を用いた「占い」で探ることができるんです。
あなたが一緒に暮らしていたペットが何を考えていたか、一度占いで視てもらいませんか?
この記事では、
ペットの気持ちを占ってもらう方法
ペットの気持ちを占ってもらった女性5人のインタビュー
をご紹介します。
ペットの気持ちが分かる3つの方法
ペットの気持ちを知る方法は3つあります。
対面占い ★★☆
⇒お店を訪れて占い師さんに直接占ってもらう
占いアプリ ★☆☆
⇒アプリを使って動物の鳴き声から気持ちを判断する
電話占い ★★★
⇒人気占い師さんに電話で占ってもらう
この中で、ペットの気持ちを知るのに最適なのは「電話占い」です。
理由は、ペットの気持ちの深層を探れる「霊視・透視」が専門の人気占い師さんに、自宅で今すぐ占ってもらうことができるからです。
以下、順番に詳しく見ていきましょう。

対面占い:ペットの気持ちを「霊視」できる占い師を探そう
対面占いで見てもらう場合、その占い師さんが「霊視」「透視」を得意としているか確認する必要があります。
手相や四柱推命、姓名判断を得意とする占い師さんは、ペットの気持ちは専門外としていることが多いです。
お店の公式HPがある場合は、その占い師さんがペットの気持ちを霊視・透視できるか事前にチェックしてから行くようにしましょう。
また、「タロットカード」でもペットの気持ちを見てもらうことは可能ですが、霊視や透視のようにペットの深い気持ちまでは読み取ることができないため、どうしても見つからない場合に活用してみてください。

占いアプリ:ペットの鳴き声から診断するアプリは信頼度「低」
また、ペットの気持ちを診断する簡易アプリもリリースされていますが、まだまだ「お遊び」感覚のレベルを脱していません。
もちろん亡くなってしまったペットの気持ちを知ることもできないので、アプリは友人と盛り上がる程度にとどめ、ペットの気持ちの深層を探る際はプロの占い師さんにお願いするようにしましょう。

電話占い:無料ポイントを使って「今すぐ」人気占い師に相談可
実は、ペットの気持ちを視ることのできる占い師さんは、非常に少ないんです。
さらにその中で実力のある人気占い師となると、ほんの一握り…。
そのため、ペットの気持ちを相談するときは、ペットの気持ち診断を得意としている人気占い師さんを日本全国から探し出し、「電話」でピンポイントで相談するのが一番効率的で確実です。
電話占いを使う際は、「どのサイトを使うか」ではなく「どの先生に相談するか」を基準に考えてみてください。

ペットの気持ち診断を得意とする人気占い師3選
ペットの気持ちを知りたいなら、相談して間違いないという占い師さんを3人厳選しました。
ただこの3人の先生はいずれも非常に人気があるため、待機されていてもすぐに埋まってしまいがちです。
待機中なのを見つけたらすぐに相談し、どうしても入れない場合は、気になった他の占い師さんに相談してみてください。
そのときは、「透視・霊視が得意かどうか」「得意な相談内容に『ペットの気持ち』が含まれているかどうか」をチェックしてみてください。

1位:月村天音先生【ウィル】

圧倒的な口コミ数・高評価を誇る「月村天音(つきむらあまね)」先生です。
亡くなったペットの気持ちが知りたいなら、この先生にお願いすれば間違いありません。
TVや雑誌への出演多数、某有名ホラー映画の取材協力を行ったりと多方面で活躍されている、人気の占い師さんです。
「霊視霊聴」「スピリチュアル」「アニマルコミニュケーション」などを得意とされ、あなたのペットの気持ちの深層を教えてくれます。
鑑定歴は26年、鑑定に名前や生年月日を必要としない、心の声と対話する占いスタイルに相談者の多くがリピーターとなっています。
現在、電話占い「ウィル」に在籍されている月村天音先生に、ペットの気持ちを尋ねてみてください。
▼ウィル公式ページ▼
▲初回3000円分無料お試し鑑定付き▲
2位:円音羽先生【ウィル】

同じくウィルで絶大な人気を誇る「円音羽(まどかおとは)」先生です。
TV番組「バイキング」への出演経験もある、各メディアから引っ張りだこの占い師さんです。
「霊感霊視」「スピリチュアル」「タロットカード」などを得意とされ、ペットの気持ち以外にも不倫や浮気相談などを多く扱われています。
鑑定歴は10年以上、電話占い「ウィル」に在籍されています。
▼ウィル公式ページ▼
▲初回3000円分無料お試し鑑定付き▲
3位:彩花先生【ピュアリ】

ピュアリでリピート率No.1を誇る「彩花」先生です。
「霊感霊視」「オーラ鑑定」「ヒーリング」などを得意とされ、ペットのヒーリングも受け付けています。
物心付いた頃から未来予知の能力があったという先生の癒し効果を求めて、連日相談者が絶えません。
鑑定歴は15年、電話占い「ピュアリ」に在籍されている彩花先生に、ペットの気持ちを尋ねてみてください。
▼ピュアリ公式ページ▼
▲初回10分間無料お試し鑑定付き▲
【フェレット】電話占いで亡くなったペットの気持ちを霊視してもらいました
ではココから、実際にペットの気持ちを占ってもらった5人の女性の体験談を、インタビュー形式でお届けします。
まずは、フェレットを飼っていた主婦のA子さん(25歳)のインタビューをご紹介します。


ペットの気持ちを占ってもらったきっかけを教えてください。

私が占ってもらったのは専門学生だった22歳の頃です。
当時フェレットを飼っていて、お嫁さん用にともう1匹フェレットを購入しました。
その2匹目のフェレットが非常に短命だったため、「亡くなるまで幸せだったかどうか」を知りたかったんです。
早くに亡くなったペットが幸せだったか知りたい

亡くなったフェレットに対して後悔があったのでしょうか?

はい…。
その子を飼っている途中から彼氏ができて、家に帰る時間が減ってしまって…。
それ以外に宿題やバイトもあったので、帰っても1時間遊んであげられる程度になってしまいました。
そして彼女が3歳のとき、急に朝方に痙攣を起こし、慌てて病院へ連れて行きました。
すると、胸水がたまっていて今日が山場だと言われました。
安楽死も勧められたのですが、とてもそんな勇気はなく…、その晩、私のベットで久しぶりに一緒に寝て朝を迎えました。
朝方に苦しそうな声を上げていて息ができないのか過呼吸のようになり、私の腕の中で朝8時頃に亡くなりました。
彼氏ができるまではどんなときも一緒だった分、家に帰らなかった時間を後悔しました…。

それは悲しいですね…。占い師さんからは何と言われました?

後悔していると伝えると、亡くなったフェレットの気持ちを話してくれました。
「あなたと過ごした時間はとても楽しかったけれど、もう少し早く帰って来てほしかった。もっと一緒に遊びたかった。毎日諦めずに帰りを待っていたよ」
「だからこそ最後の日に戻って来てくれたときは幸せだった。最後の夜は暖かかったよ」
と話してくれました…。
それを聞いて涙が止まりませんでした。
さらに、占い師さんから驚くべきことを言われました。
亡くなったペットに対して占い師さんが言った驚くべき言葉

驚くべきこととは?

実は、彼女が亡くなるときに、
「次はフェレットみたいな寿命が短い生き物じゃなくて、私の子供で生まれ変わって来てね。ごめんね。次こそは一緒にいようね…」
と言って抱きしめたんです。
すると、そのことを占い師さんに伝えていなかったのに、
「この子には次また出会えますよ。その出会いはどんな形かははっきりと分からないけれど、あなたの人生の転機に戻って来ます」
と言われたんです。

転機というともしかして…?

はい、その直後に「妊娠」が判明したんです。
再び、同じ占い師さんに聞いたところ、
「残念ながらこの子じゃないけれど、今産むかどうか悩んでるでしょ?」
と言われました。
実際その通り、まだ学生だった私は産むかどうか悩んでいて、親にも相談していませんでした。
占い師さんは続けるように、
「でも、近々あの子は戻ってくるから。そのときは産むかどうかなんてことで悩んでなくて、あなたが産みたいと思っていて、おかえりと確信できるときだから」
「それまで体を大切にして彼女が帰ってくる日を楽しみにしておきなさい」
と言われました。
結局、1人目を産んだ後、2人目をすぐに妊娠して、そのときは「産もう!」ってすぐ思えたんです。

もしかしてその子が…、何か確信があったんですか?

実は、亡くなったフェレットの誕生日が9月9日で、「同じ日に生まれてきてくれたら分かるのにな」って思ってたんです。
すると、お医者さんから「予定日より前だからまだ産まれないよ」と言われていたにも関わらず、同じ9月9日に陣痛がきて出産したんです!

まさに運命的ですね!占いを通しての感想をお願いします。

彼女の死をずっと後悔していたのですが、その「後悔の時間」を「幸せな思い出」として振り返ることができるようになったのが、とても嬉しかったです。

ありがとうございました。
フェレットの気持ちが知りたかったA子さんの体験談でした。
【ネコ】逃げ出したまま消息不明になったラグドールの安否を占ってもらいました
続いて、猫を飼っていたOLのB子さん(29歳)のインタビューをご紹介します。


ペットの気持ちを占ってもらったきっかけを教えてください。

一緒に住んでいたラグドールが行方不明になってしまい、その後「ペットロス」から立ち直れなかったため、占いに頼ることにしました。
ペットが逃げ出した原因は?ペットロスで心が空っぽに

ペットがいなくなったときの状況を教えてください。

当時、大手商社で働いており、激務の日々を過ごしていました。
ラグドールを飼ったのは、ペットショップで一目惚れしたのと、一人暮らしの寂しさやストレスに耐え切れずでした。
膝の上にのせるとゴロゴロのどを鳴らして、甘えてくれる様子がとても可愛く、ラグドールと遊んでいる時間が私の唯一の癒しの時間でした。
しかし、とある冬の朝…。
ブーツの臭いがきつかったので、玄関のドアを半分開けたまま靴や雑貨の手入れをしていたところ、半開きになったドアのすき間からラグドールが脱出してしまったのです。
あっと思ったときにはもう遅く、マンションや近くの公園の垣根の中、路駐してある車の下を覗いても、愛猫の姿はどこにもありませんでした。

その後、ラグドールは見つからなかったのですか?

はい…。
その後半年間、必死の思いであちこちを捜索したり、近所のドラッグストアに迷いネコの張り紙をお願いしましたが、一向に連絡はなく…。
大切に飼っていたラグドールがいなくなったことで、心の中は大切な宝物を失くしたように空っぽになりました。

それで占い師さんに相談したんですね?

「彼女が逃げ出したのは私に原因があったんじゃないか」「彼女は元気に生きてるんだろうか」
を教えてほしかったんです。
最初、近所のショッピングモールの占いに行ったのですが、
「ペットの気持ちは占うことができない」
と言われ、一回占いは諦めました。
しかしその後、ペットの気持ちが分かる占い師が「ウィル」という電話サイトにいると知り、さっそく電話をかけました。
神様のいたずら?新しい飼い主に拾われていた彼女

占い師の先生は何と?

先生は、ラグドールの魂と会話をしてくれました。
それによると、「彼女は今でも生きている」ということでした。
心のどこかで彼女は死んでいるのでは…と思っていた私は、先生のその言葉に安堵しました。
先生によると、失踪した次の日、学校帰りの小学生たちに発見され、そのうちの1人に拾われて帰ったそうです。
そして今は新しい飼い主さんの元で、雨風しのげる温かい部屋で穏やかに暮らしているそうです。

そうだったんですね。

ただ、どうして私の元からいなくなったのか?私に何か原因があったのか?が分からず、教えてもらいました。
すると、
「彼女はあなたに感謝しているようよ。短い間だったけれども、3年間あなたに尽くすことができて幸せだったと話している」
「何か物事が起きると、白か黒かでハッキリ判断したがるのが人間の常よね。でもその中間ってことも、世の中にはあるのよ。彼女があなたの元から逃げ出したのも、何が原因ってことはないわ。神様のいたずらによる偶然よ」
と言われました。
また、
「あなたは仕事も恋も、手抜きせず頑張る完璧主義者ね」
「彼女があなたの元からいなくなったのは、仕事とペットのお世話、どちらもタフに頑張るあなたの姿が、見ていてとても辛いものに思えたからではないかしら」
「彼女は自ら逃げ出すことで、あなたに休むための口実を与えてくれたのだと思うわ」
と言ってくれました。
先生のその言葉で、モヤモヤしていた気持ちが雪解けしていくのを感じました。

占いの後、心境の変化はありましたか?

先生との占いの時間のあと、1人になって気持ちを整理してみました。
確かに彼女が逃げた頃、仕事もプライベートどちらも息切れするほど、頑張りすぎていました。
私が彼女のことを想う以上に、彼女も私のことを想いやってくれていたのだと気付き、涙が止まりませんでした。

最後に、ペットの気持ちを知りたい方へのアドバイスをお願いします。

言葉が話せないペットの代わりに気持ちを伝えてくれるのは、信頼できる占い師さんです。
聞こえぬ声に耳を傾け、幸せのヒントを見つけてみてください。

ありがとうございました。
猫の気持ちが知りたかったB子さんの体験談でした。
【ウサギ】タロットカードでペットの寿命や気持ちを教えてもらいました
3人目は、ウサギを飼っているC子さんのインタビュー内容をご紹介します。


さっそく、ペットの気持ちを占ってもらったきっかけを教えてください。

ウサギは犬や猫と違って声帯がないので、鳴き声を出すことができません。
そのため、普段から「この子は何を考えているんだろう」「健康状態は大丈夫かな」と気になっていました。
一番のきっかけは、彼女が部屋を走り回っているときに家具に脚をぶつけて骨折してしまったことです。
病院で診てもらった後も脚を痛そうに引きずる様子を見て、不安になって占いに行きました。
ペットは飼い主の心の状態を反映する

占い師さんからは何と言われましたか?

「ストレスを感じている様子もないので、すぐに治るでしょう」と。
ただ、
「ペットは家族の心の状態を反映しています。ペットと一番仲良しな家族の人は、特に心が穏やかに過ごせるようにしてください」
と言われてドキッとしました。

何か心当たりのあることがあったのですか?

実は、この子を飼う5年前に別の子(ウサギ)を飼っていました。
膀胱炎によって寿命よりかなり早く亡くなってしまったのですが、早く病気に気付いてあげられなかったこと、気付いた時点で死期が近付いていたことで、その後ずっと悲しみを引きずっていました。
そのため、この子も病気で早く死んじゃうんじゃないかととても心配だったのです。
そのことが心配だと話すと、占い師さんから「過剰な心配は攻撃になる」と言われました。

心配が攻撃になるとは?

心配に限らず、イライラしたり悲しくなったりすると、その気持ちがペットにも移ってしまうというのです。
過剰に心配したり緊張したりせず、穏やかな気持ちで過ごしてくださいと。
また、占い師さんから「あなたは元々すごい心配性ですね?」とも指摘されました。
占いの満足度は100点!ケガも完治しウサギと楽しく遊ぶように

占い後、どうなりましたか?

ウサギの骨折はその後1週間ほどで完治し、いつも通り元気いっぱい走り回るようになりました。
私自身も、なるべく悲しみや不安に浸らないよう心がけました。
すると、前以上に鼻でつついてきたり甘えてくるようになり、リビングで走り回る彼女の姿を見ていると本当に幸せです。

占いはどこの占いを利用しましたか?

地元大分の「サンドリヨン」というお店です。
以前も何度か利用したことがあり、料金は4000円でした。

占いの満足度はどれくらいですか?

もうズバリ100点満点です!
また、この子に何かあったときは見てもらおうと思います。

最後に、ペットの気持ちを知りたい方へ一言お願いします。

占い師さんの中には、動物だけでなく植物の気持ちまで分かる人がいるそうです。
ペットの気持ちが知りたい人は、事前にHPなどで調べた上で、占い師さんのもとを訪れることをオススメします。

ありがとうございました。
ウサギの気持ちが知りたかったC子さんの体験談でした。
【ウサギ】高校時代に飼っていたネザーランドドワーフの気持ちを占ってもらいました
4人目は、ウサギを飼っていたD子さんのインタビュー内容をご紹介します。


まずは、ペットの気持ちを占ってもらったきっかけを教えてください。

高校時代に飼っていたネザーランドドワーフが、本来の寿命の半分の4年しか生きることができず、ペットロス状態で苦しんでいたためです。
名前は「ココ」といいます。
もともとツンデレな性格だったこともあり、彼女がどう感じていたのか知りたかったんです。
寿命の半分しか生きられなかった彼女の気持ちが知りたい

生前、何か後悔があったのですか?

はい…。
ずっと「ペットを飼いたい」と親にお願いして、高校時代、ようやく買ってもらったペットでした。
ココが生活する部屋は6畳の畳が敷かれた私の部屋で、私がいる間はゲージから出して自由に部屋の中を歩かせていました。
興奮すると畳を掘り返したり、部屋中を駆け回ったりして私たち家族に笑顔をくれました。
基本的に抱っこやべたべたされるのを嫌がり、かと思えば寂しくなったり怖くなるとすり寄ってくるツンデレ具合がとても可愛らしく、当時は学校もアルバイトもココを思い浮かべれば頑張れるというくらい精神的な支えでした。
そんなココが亡くなった理由は、「お腹に毛玉が溜まってしまった」からです。
薬を飲んで毛玉をフンと一緒に出させたのですが、だんだん弱っていきとうとう食事もとれなくなってしまいました。
そしてココが天国へ旅立ってしまった日の夜、私はココを抱いて眠りました。
「苦しかったね、何もできなくてごめんね…」
と繰り返しながら、もう動かないココをずっと撫でたことを、昨日のことのように思い出します。
小さな体でどうすることもできず、「助けて」も言えなかったココはどんな気持ちで天国に逝ったのか、もっと気を付けてあげていればお腹に毛玉もたまらなかったのか、ゲージから出したのがまずかったのか…。
自分を責める理由が次々と出てきてしまい、完全にペットロス状態になってしまっていました。

そして占い師さんに相談したのですね?

きっかけは、自分を責め続ける私を見かねた友人が、
「お世話になったことのある占い師を紹介するから、ココの気持ちを聞いてみたらいいよ」
と、半ば強引に占い師さんのところへ連れて行ってくれたことでした。
占い師さんに事情を話すあいだもずっと涙が止まらず、上手く話せませんでしたが、占い師さんは優しい声で「ゆっくり話せばいいですよ」と言ってくれたのを覚えています。
私の話を聞き終えた占い師さんは、目を閉じて再び目を開け、ゆっくりと占い結果を出してくれました。
「ココの魂はまだあなたから離れていない。正確には離れることができていない」
と告げました。
ペットの魂は私の後悔の念によって現世に縛り付けられていた

離れることができていない…とは?

私が自分を責めることで『ココの魂を現世に縛り付けてしまっている』そうなのです。
その後も、占い師さんは続けました。
「ゲージに入れたままにすれば、確かにもっと長く生きたかもしれません。でも、ココちゃんはそれを望んでいませんでした」
「ココちゃんは自身の死期を察していました。野生の勘をバカにしてはいけません」
「彼女は思いっきり走り回りたかった、畳の感触が好きでそれを踏むのが大好きだった、それを見てあなたたち家族が笑ってくれるのが嬉しかった」
「動物はものを言わないけれど生きています。生き物である以上、愛情を持って接してくれた人間に対して、恨むことなんてできません。自分のココちゃんへの愛情を信じなさい」
そして最後に、ココからのメッセージを伝えますと言って、小さな便箋に短いメッセージを書いて私に持たせてくれました。
自宅に帰り1人になったとき、ドキドキしながら便箋を開けるとそこには
「大好き、ありがとう」
と書かれていました。
メッセージを読んで、沢山泣きました。
そのとき、初めてココに心からお別れを言うことができたたと思います。

占いの後、気持ちはどう変化しましたか?

ココが死んでから、思い出すのも写真を見るのも辛かった私でしたが、占いに行ってからは心がほっこりするのを感じました。
生前、ココを想うといろんなことが頑張れたときによく似た気持ちでした。
よくいう「心の中で生きている」とはこういうことなのだろうなと感じました。

最後に、ペットの気持ちを知りたい方へアドバイスをお願いします。

ペットは言葉を喋らないし、表情も人間ほど豊かじゃありません。
だからこそ、どんな気持ちだったか確信が持てず、不安になることもあると思います。
しかし、私が占い師さんに言われた通り、愛情を持って接していれば必ずそれはちゃんと伝わっています。
占いを通して、もう一度ペットに会えた気持ちにもなるので、悩んでいる方は一度相談してみてください。

ありがとうございました。
亡くなったウサギの気持ちを教えてもらったD子さんの体験談でした。
【イヌ】腎臓の病気で亡くなった愛犬の気持ちを占ってもらいました
最後は、柴犬を飼っていたE子さんのインタビュー内容をご紹介します。


まずは、ペットの気持ちを占ってもらったきっかけを教えてください。

小学生の頃から10年飼っていた柴犬が亡くなった後、ペットロスの状態が激しかったためです。
コロコロしていた見た目から「コロ」と名付けていました。
病気で苦しんでいた期間が長かったので、生きているあいだ幸せだったかどうか知りたかったんです。
10年飼っていた柴犬が亡くなったことで家族がペットロスに

コロとの出会いや思い出を教えてください。

コロは友人のところに産まれたオスの子犬で、私が世話をするからと親に約束をして譲り受けることになりました。
台所で餌の準備をしていると、足元にやって来て私を見上げてきたのを今でも覚えています。
あのキラキラした眼がとても可愛かったです。
家にいる間はずっと私の側にいてくれました。夜眠るときも一緒でした。
でも、私が高校生になってから、コロは腎臓の病気になってしまい、動物病院に通うようになりました。
治療も虚しく、私が大学に通うようになった辺りからどんどん体調が悪くなり、とうとう安楽死を勧められました。
そのときは治療を選択し、コロはその後3年ほど生きてくれたんです。
しかし、大学一年生の冬です。年末でした。
いつもとあまりにも様子が違い、口からよだれがダラダラとこぼれているんです。
私はそのときの様子が忘れられません。
そこからコロが亡くなるまではすぐでした。
私は泣きながらコロにしがみついていましたが、他に何かできることがあったのではないかと、ずっと考えるようになってしまいました。

悲しいですね…。
その後、コロの気持ちを占い師に見てもらったのですね?

愛犬が死んでしまったことで、私たち家族はひどいペットロスに襲われました。
特に、私と母の症状はひどいもので、何を見ても泣いてしまうんです。
それを見かねた友人(愛犬をくれた子です)がペットの霊視を勧めてくれました。
彼女もペットの霊視をしてもらったことがあるらしく、電話占いの同じ先生に視てもらうことにしました。
その先生は、ペットの生年月日と亡くなった日にちが分かれば占うことができるそうです。
コロとの相性を見るために、私の生年月日も伝えました。
愛犬の生年月日と亡くなった日にちをもとに霊視してもらう

占い師の先生は何と?

先生は、
「二人の相性はすごく良かったみたいね。一緒にいてとても楽しかったでしょう」
と仰ってくれました。
それだけで尻尾を振ってこちらに走ってくる愛犬の姿が思い出され、私は泣いて何も言えなくなりました。
先生は優しい言葉で、
「あなたは彼に対して、姉のように引っ張ってやらないといけないという気持ちで接していたのね」
「けれども、彼もまた、あなたを守らないといけないという気持ちでいたみたいよ」
と仰いました。
その後、一番知りたかったコロが生前幸せだったかどうかを聞きました。
あのとき安楽死を選択していれば、彼は3年間も苦しまずに済んだのではないかと思ってしまっていたのです。
また、あれほどまで症状が悪くなる前に発見できたのではないかという申し訳ない気持ちも強くありました。
すると先生は、「そんなことないよ」と言ってくださいました。
「彼にとっては幸せな3年間だった」
「病気や治療で苦しかったり辛かったりしたけれど、それ以上にあなたたちと過ごした時間が大切だった」
「病気なんだからしょうがないって、決して誰のことも恨んでないよ」
とおっしゃるのです。
それを聞いて、私はさらに泣いてしまいました。
最後は、このペットロスとどのように向き合っていったらよいかアドバイスをもらいました。

占いの後、何か変化はありましたか?

はい、自分でも驚くほど気持ちの変化がありました。
今までは「申し訳ない」という気持ちが強く、コロのことを考えるたびに泣いてしまっていました。
しかし占いの後は「私たちはコロを幸せにできたんだ」という気持ちが強くなり、寂しくて泣くことはあっても申し訳なくて泣くことは減り、気持ちがとても楽になりました。

最後に、ペットの気持ちを知りたい方へのアドバイスをお願いします。

ペットを失う悲しみは計り知れないです。
言葉が通じない分、ちゃんと幸せだったかどうか不安で、その気持ちに押し潰されてしまう人もいると思います。
そんなときは、占いに頼ってみてください。
気持ちの整理ができるようになるので、立ち直るきっかけになると思います。

ありがとうございました。
亡くなった犬の気持ちを教えてもらったE子さんの体験談でした。
最後に
以上、「ペットの気持ちを占いで知る方法と体験談」をご紹介しました。
「この子は普段何を考えているんだろう?」
「亡くなったあの子は幸せだったのかな?」
ペットの気持ちが気になったときは、ぜひ一度占いを活用してみてください。

亡くなってしまったあの子は幸せだったの?